Now Loading
↑

HIGUMANMA

北海道流 HOKKAIDO STYLE キャンプ飯 CAMPING MEAL

ABOUT HIGUMANMA

こだわりのアウトドアを
北海道食品で彩る

北海道といえばヒグマ
ご飯が大好きなヒグマが
山の奥で思わず舌をペロリ
条件の限られた山の中で
北海道の食材を使った
アウトドア飯を食べて
笑顔になって欲しい

WHAT’S HIGUMANMA NOODLE

  • 01 ヒグマンマラーメンは、
    麺が違う。

    北海道の製麺会社が地元特有の製法で作った乾燥めんを使用。
    だからもちもち、喉ごしよく食べ応えがあるラーメン。

  • 02 北海道産の原材料から
    出した特製スープ。

    北海道ならではの原材料から出汁をとっているから、
    ヒグマンマラーメンにしかないコク深いスープになる。

  • 03 北海道の味がする、
    こだわりのラーメン。

    原材料はすべて ”北海道産” にとことんこだわっています。
    味は三種 札幌のみそ、函館のしお、旭川の醤油。
    どれも本物の北海道の味。
    まずは一度、食べてみなくちゃわからない。

HIGUMANMA NOODLE’S SPECIAL MOVIE

都会の喧騒から離れて気持ちのいい山奥で、自分だけの大事な時間。
その特別な時間を彩るヒグマンマラーメンのスペシャルムービー。

HIGUMANMA NOODLE’S LINE UP

  • 北海道
    札幌みそラーメン

    味噌ラーメンと言えば札幌。
    札幌で古くから伝わる代表的な専門店の味を
    イメージした味噌スープは、縮れ麺に最適。
    寒い冬にも冷めづらく熱々が長持ち。

    内容量[総重量]122g
    エネルギー295kcal

    NOUKOU MISO SOUP
  • 北海道
    函館しおラーメン

    北海道の港町ではやっぱり塩ラーメン。
    函館の代名詞である塩ラーメンの
    あっさり、そしてスッキリとした味は、
    函館の潮風を感じる優しい味わい。

    内容量[総重量]130g
    エネルギー261kcal

    ASSARI SHIO SOUP
  • 北海道
    旭川醤油ラーメン

    旭川で一番人気の味である醤油ラーメン。
    そのラーメンをイメージしたこだわりのスープは
    コクのある豚骨、鶏ガラスープをベースに、
    あっさり醤油なのにしっかりとした味わい。

    内容量[総重量]122g
    エネルギー295kcal

    KOKUMARO SHOYU SOUP

取り扱い店舗

オンラインショップ